fc2ブログ

Appendix

プロフィール

Author:sato-g
セナ、ベルガー、亜久里たちとほぼ同世代のおっさんです。
老後も続けていける趣味としてプラモ製作を始めました。

最新トラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Entries

BMW Z4 GT3 (FUJIMI) 製作 023

今日は、シャーシの塗装をして組み立てていきます。


P1030954_convert_20161231182444.jpg

シャーシにはディスプレイケース固定用に2mmのナットを瞬間接着剤で取り付けます。

いつもホイールベースの内側に二箇所ナットを取り付けています。


P1030955_convert_20161231182542.png

フロントサスのロワアームとテンションロッド(かな?)の間が抜けていなかったので、開けておきました。


P1030956_convert_20161231182650.jpg

では、マスキングをしながらシャーシを塗り分けていきます。

まず初めにミッションをクレオスのスーパーシルバーで塗装しました。
(サフェイサーは面倒臭いので塗ってません。)


P1030958_convert_20161231182851.jpg

次に、ミッションをマスキングして、エキパイを塗装します。

クレオスのスーパーチタンの上からクリアブルー、クリアブラウン、スモークグレーでグラデーションをかけました。


P1030959_convert_20161231183611.jpg

次はエキパイをマスキングして、ミッションマウントとロワアームをセミグロスブラックで塗装しました。


P1030961_convert_20161231183742.jpg

次はミッションマウントとロワアームをマスキングして、シャーシ(モノコックボディ)をExホワイトで塗装しました。


P1030962_convert_20161231184033.jpg

次はシャーシをマスキングして、アンダーカバーをブラックとタイヤブラックを混ぜたものを塗装しました。


P1030963_convert_20161231184211.jpg

最後にアンダーカバーをマスキングして、三角のパネルをシルバーと黒鉄色を混ぜたものを塗装しました。


P1030964_convert_20161231184237.jpg

マスキングを剥がして、こんな感じになりました。

シャーシの塗り分けは八割方勝手な想像です。


P1030965_convert_20161231184305.jpg

足廻り、他のパーツもついでに塗装しておきました。


P1030966_convert_20161231184337.jpg

これまでのパーツを組みました。


と言う事で、今年最後の製作記です。

それでは皆様、良いお年を!
スポンサーサイト



BMW Z4 GT3 (FUJIMI) 製作 022

今日はブレーキ周りに手を付けていきます。


P1030948_convert_20161229224311.jpg

トレッドを広げた為、キャリパーの取付位置を調整しなければいけません。

アップライト側にプラ板を継ぎ足してキャリパーを取り付ける基部を作ります。
キャリパーの取付はダボ代わりに金属線を入れるとガッチリ組みあがりますが、ダボの位置調整が難しいので、接着剤のみで取り付けます。


P1030949_convert_20161229224345.jpg

これはキットのブレーキディスクです。

艶消しのシルバーで塗装してありますが、手抜きと言われても仕方ないくらい簡素の作りです。
スリットのモールドもありません。


P1030950_convert_20161229224424.jpg

スタジオのエッチングパーツを取り付けました。

塗装はしてませんが、ディスク面はパットの跡をペーパーで付けてスリットには墨入れを行っています。
キットパーツと違い、断然こちらのほうがいいです。


P1030951_convert_20161229224608.jpg

キャリパーは焼鉄色で塗装してデカールを貼り、アップライトに組みました。


P1030953_convert_20161229224646.jpg

スポークの隙間からチラッと見えるブレーキが良い感じです。
エッチングパーツの効果が出ています。
良い仕事してます! と言う感じがしませんか?
 

BMW Z4 GT3 (FUJIMI) 製作 021

今日は、タイヤの続きからです。


P1030939_convert_20161227221936.jpg

タイヤのデカールに吹き付けを行う為、ホイールをマスキングします。


P1030941_convert_20161227222012.jpg

画像では解りづらいかもしれませんが、デカールに軽くスモークグレーを吹き付け、更にサイドウォール全体に艶消しクリアーを吹き付けました。
これで少し落ち着いた感じになったと思いますが。


P1030942_convert_20161227222048.jpg

ボディにもクリアーを吹き付けました。

ガイアのExクリアーを薄めに溶いて、軽く3~4回薄く吹きました。
デカールの浮きも無く、今のところダメージはありません。


P1030943_convert_20161227222152.jpg

しかし、今更ですがデカールが欠けているのに気が付きました。
ボディを洗浄した時に剥がれたと思われます。


P1030944_convert_20161227222314.jpg

ラッキーなことに、流し台の排水溝のゴミ受けの横に引っ掛かっていました。


P1030945_convert_20161227222342.jpg

剥がれたデカールも三つにバラバラになってしまいましたが、なんとか繋ぎ合わせました。


P1030947_convert_20161227222413.jpg

ここはタッチアップ時に汚してしまったところです。
今更どうしようもありません。

しかし、気付くのが遅いっちゅーの!
全く詰めが甘いと言うか、ポカばかりで成長の跡が見られません。
 

BMW Z4 GT3 (FUJIMI) 製作 020

今日は、ホイールとタイヤに手を付けていきます。


P1030935_convert_20161225201935.jpg

ホイールはブラックで塗装した後、デカール貼り付け、半光沢クリアーで仕上げ、センター部分はガイアのパールカッパーとスターブライトアイアンの筆塗りで塗り分けました。
また、エアバルブか何か解りませんが、それらしき金属性のものが二つ付いているようです。キットパーツにもそのモールドが施されていますが、0.5mm真鍮線に置き換えました。


P1030936_convert_20161225202009.jpg

次にタイヤですが、どうもこのフジミのタイヤはトレッド面のパーティング処理がしづらいです。
ゴムが柔らかいのかヤスルと溶けるような(と言う表現が適当かどうかわかりませんが、)感じで削りカスが広がっていくようで、上手く削れていかず、跡が残ってしまいます。
フォーミュラーカーではないので適当でいいんですが!


P1030937_convert_20161225202035.jpg

ホイールに嵌めてデカールを貼りました。

デカールがちょっとテカッているので、艶消しクリアーをかける予定ですがそれは次回になります。


P1030938_convert_20161225202103.jpg

ついでにウインドウパーツもマスキング処理後ブラック塗装し、デカールを貼りました。
 

BMW Z4 GT3 (FUJIMI) 製作 019

今日はボディに残りのデカールを貼ります。


P1030930_convert_20161224221318.jpg

ボンネットに貼るミクの腕は、ボンネットとダクト内に分けて貼る必要があるので切断します。


P1030931_convert_20161224221358.jpg

こんな感じになります。


P1030932_convert_20161224221437.jpg

ボンネット上のその他のデカールも貼りました。


P1030933_convert_20161224221515.jpg

ルーフも。


P1030934_convert_20161224221558.jpg

ボディ側面もこんな感じで。

時間が掛かりましたが、タッチアップしながらデカールの貼り付けは終了しました。

このキットのカラーリングの色ですが、ボンネットからトランクにかけての色が緑っぽいです。
実車を見たことが無いので解りませんが、PCで検索した画像を見る限り、青っぽいと言うか水色っぽいです。
どうなんでしょう?
 

Appendix

これまでの訪問者数

検索フォーム

月別アーカイブ

QRコード

QR